Step-1 十字(クロス)を作る

まず、ルービックキューブを揃えるときに重要なのが “ルービックキューブをパーツ単位で理解する“ということです。ルービックキューブは色を揃えるパズルというよりむしろパーツを揃えるパズルであるということです。

ルービックキューブの各パーツの説明

ルービックキューブは3種類のパーツからできています。それらのパーツをそれぞれ「センター」「エッジ」「コーナー」と呼びます。今後、この呼び方で説明していくので覚えていきましょう。

センター

各面の中央に配置されていて、1色のみの中心のパーツ
全部で6個ある

コーナー

その名の通り「角」に位置するパーツ
各パーツごとに3色の色がついている
全部で8個ある

エッジ

コーナーとコーナーに挟まれたパーツ
各パーツごとに2色の色がついている
全部で12個ある

実際にクロスを揃える

それでは、実際に揃えていきましょう。

Step-0で説明していた完全1面を作るために、まず最初のステップとして十字(クロス)を作っていきます。クロスとは上図のような状態を指します。今回は白で完全1面を作る方法を説明するので、 まずは上図のような状態を作っていきましょう。 白赤・白青・白緑・白オレンジの4つのエッジパーツを、白のセンターの周りに揃えていくことになります。(今はまだコーナーパーツは見なくてよいです。白のエッジと白のセンターだけを見るようにしましょう)

上図のような状態はクロスが完成しているとは言えません。確かに白のクロスは上面にできているのですが、白のエッジ側面の色は違っています(白青のエッジだけ揃っていて、ほかの3つは違っています)。これだと、この先のstep-2に進んでいったとしても、step-0で説明していたような不完全1面になってしまいます。つまりこのままだと、6面を揃えることにつながっていきません。

4つの白クロスパーツの側面の色がセンターパーツの色と揃うように、位置関係に注意しながら揃えていく必要があります。

この状態が白クロスが完成している状態です。上面に白クロスができても、その白エッジの側面の色もよく注意して見てください。とにかく、頑張ってこの状態を作っていきましょう。

一番最初のこのステップは自力でも頑張ればできると思いますので、最初はまず自分で出来るかどうかやってみましょう。 (できたのでStep-2に進む

Step-1 ポイント

  1. 白のエッジパーツを白センターの周りに1個揃える
  2. そのエッジパーツの横の色と、側面センターの色とを合わせる
  3. そのエッジを基準にして、残り3つのエッジを揃える

 

揃え方のヒント

考えてもなかなかできない!という場合は、下に回し方のヒントを載せたのでそれを使って揃えてみてください。(白青エッジを揃えるときの例を載せています)

  

ここにない例でも、似たようにして回すと揃えることができます。

それぞれのパターンと回し方(手順)は載せましたが、手順をただ丸暗記するのではなく、なぜそう回すと揃うのか考えながらやってみるといいですね。そしてできれば、 このステップはいずれは自力で出来るようになることを目指しましょう!

Step-0に戻る Step-2に進む

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク